スポーツデイに向けて

6月4日のスポーツデイに向けての練習が始まっています。今週は、全体練習を行い、開閉会式や応援合戦の練習を行いました。各クラスでも団体競技に向けて作戦を立てたり、練習したり、めあてにむかって頑張っています。

投稿日: 2025年5月23日 カテゴリー: 未分類

6年 SOSの出し方講座

先週、6年生がSOSの出し方講座を行いました。「ペアサポート」という言葉について学び、自分と仲間を大切にするためのヒントを講師の先生からいただきました。友達とお互いの良いところを言い合う活動を行いました。

投稿日: 2025年5月19日 カテゴリー: 未分類

体力テスト

5月8日、9日と体力テストを行いました。今回は1・2年生が4種目、3~6年生が6種目に取り組みました。

少しでもいい記録が出せるように一生懸命取り組む姿が見られました。

また、保護者ボランティアの方に協力いただき、スムーズに行うことができました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

投稿日: 2025年5月9日 カテゴリー: 未分類

ようこそ1年生の会

28日(月)にようこそ1年生の会を行いました。今年度から全校が体育館に集まって、1年生を歓迎しました。

首にかけたリボンにいろいろな学年の人からメッセージカードをつけてもらい、1年生はうれしそうでした。

投稿日: 2025年4月28日 カテゴリー: 未分類

参観会

25日に今年度、最初の参観会を行いました。

新しい学級になり、頑張っている子供達の様子を保護者の皆さんに見ていただきました。

投稿日: 2025年4月28日 カテゴリー: 未分類

任命式

21日の朝、学級委員と委員会の委員長の任命式を行いました。

委員長は、任命された後に、全校に向けて意気込みや気を付けてほしいことなどを話しました。

投稿日: 2025年4月23日 カテゴリー: 未分類

3・5年生 交通安全教室

先週は3年生が、今週は5年生が交通安全教室を行いました。

自転車の正しい乗り方や交通事故の恐ろしさについて学びました。

投稿日: 2025年4月23日 カテゴリー: 未分類

2年生 町探検

先週、2年生が町探検で柏谷公園に出かけました。ちょうど10時になり、からくり時計が動くのを見ることができました。

投稿日: 2025年4月23日 カテゴリー: 未分類

令和7年度スタート

令和7年度の教育課程が始まりました。

今週は入学式、始業式などがありました。

1年生を対象にした交通安全教室や防犯教室も行い、安全に登下校する方法を教わりました。

投稿日: 2025年4月11日 カテゴリー: 未分類

12/9 東中生による説明会

12/9 東中生による説明会が行われました。

たくさんの質問にも中学生2人が丁寧に答えてくれて
少し中学校のことが分かってきました。