給食がはじまりました! 6月5 6月4日 玄米パン 牛乳 クリームシチュー お祝いクレープ 6月5日 チャーハン 牛乳 ワンタンスープ ぶどうゼリー 給食が始まりました。 久しぶりの給食に、どの学年もみんな大喜びでした。
11月15日 今日の給食 11月15 むぎご飯 牛乳 黒はんぺんのお茶フライ ごま和え 函南おざく みかん ふるさと給食週間です。おざくは函南町の郷土料理です。今日使った、里芋、にんじん、大根、キャベツは函南町でとれた物です。
11月18日 今日の給食 11月8 むぎご飯 牛乳 鮭の西京焼き かみかみ和え けんちん汁 おさつパリッシュ 11.8(いいは)の日にちなんで、よくかむメニューです。かみかみ和えにはたくあんとさきいかが入っています。
10月4日 今日の給食 10月4 きのこご飯 牛乳 鶏そぼろ入り卵焼き ごま和え 大根と里芋のみそ汁 函南秋すいか ふるさと給食の日です。貴重な函南秋すいかを、子ども達はおいしそうにほおばっていました。
7月22日 今日の給食 7月22 コシャリ(トマトソース) 牛乳 ムルキーヤスープ ゆでとうもろこし バナナ エジプト料理を味わう日です。トマトソースはご飯にかけて、よく混ぜて食べます。 スパイスの「クミン」の香りが効いた料理に子ども達はびっくり!「すごくおいしい!」「…ちょっと苦手」と反応は様々でしたが、異国の味を五感で味わっていました。